2025 08,20 16:46 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2011 09,01 05:01 |
|
2011 09,01 04:46 |
|
只今の時刻午前4時40分。
昨夜、10時30分に寝たら2時に目が覚めた。 そこから寝れない。 相変わらず不規則。 寝るのが早かったり、遅かったり。 だからだと思うけど、私は時差ボケになったことがない。 この前、NY帰りの上司が時差ボケで眠いと嘆いていて思った。 私は日本にいても昼夜逆転たまにあるからね。 いいんだか悪いんだか。 あっ、よくないかぁ。 規則正しい生活。 理想です。 |
|
2011 08,28 22:12 |
|
気になる。
誰が代表になるんだろう・・・。 私は前原さんがいいな。 安易だけど、苦労して自分で道を切り開いたあたりが。 って、他の人のこと知らないけど。 国民投票だったらいいのにね。 さっき、今日撮ってたたかじんのそこまで言って委員会見たけど、 麻生さんのこと誤解してた。 メディアを鵜呑みにしちゃいけないね。 めちゃくちゃ先見の明がある人だと思った。 決戦は明日。 |
|
2011 08,28 21:50 |
|
今日は大好きな焼肉を食べに行った。
彼が外でご飯を食べようって言うから、 ご馳走してくれるのかと思ったら、甘かった。 なんでやねん!!受かってもないのに!! だとさ。 ホント厳しいよね。 そんなことより、やっぱりお肉はおいしいね。 大好き(*^_^*) 今日行った焼肉屋さんにゆっけがあったんだけど・・・。 規制はされてないんだっけ?! 新鮮なお肉なんだろうけど、怖くて頼めなかったよ。 |
|
2011 08,28 21:19 |
|
今日の朝は早く、7時に家を出た。
天気も良く、爽やかだと思ったのも束の間。 駅に向かう途中にコンビニに寄り、 お財布を忘れたことに気づいた。 猛ダッシュで家に取りに帰り、汗だく。 電車に乗っても汗が放出。 ホントに相変わらず^_^; 5時半に起きて、余裕はあったのに・・・。 いつもと変わらずバタバタ。 とりあえず試験が終わった。 まだまだ努力が足りないね。 午前の択一試験が微妙。 午後の選択試験は手ごたえがあった。 解答速報で答え合わせしたけど、 やっぱり択一がアウト。 来年、リベンジやね!! 気持ち切り替えて、明日からは、 11月の行政書士試験に向かって、新たなスタート。 またハードだな。 でも、社労士より科目が少ないしね。 勉強の仕方というか、 自分に合った勉強法がやっと見つかったから、 これからもずっと勉強はし続けたい。 何にも知らないから、知りたいことだらけ。 少しずつ知識が増えていくことは嬉しい。 ホントに空っぽだったから。 あ、願書出さなきゃ!! |
|
2011 08,26 09:17 |
|
今週末に試験を控え、不安なことが一つ。
それは何かというと、お手洗い(ー_ー)!! 午前の試験は、3時間半。 3時間半もお手洗いに行かずに大丈夫かなぁ?? 映画やライブの途中でお手洗いに行くこともあるのに・・・。 おむつをして行こうかと、結構真剣に考え中。笑。 夏だし、大丈夫かなぁ。 |
|
2011 08,25 16:56 |
|
紳介、黒い交際って聞いて、
『へぇ~』 としか思わなかった。 押尾学が捕まった時と同じ感じ。 むしろ、紳介引退でヘキサゴンのメンバーの今後や、 冠番組の行方が気になった。 紳介の番組はよく見てたけど、 なんか紳介のことは好きじゃなかった。 すごく才能がある人だとは思うけど。 なんでやろ?! てか、もう、会見で言ってたことと違うやん(ー_ー)!! 写真も手紙も出てきたみたいだし。 どんだけ嘘つきなんってちょっとひいたわ。 それにしても、あの会見、ようしゃべってたね。 紳介の会見どおりなんだったら、引退するのは勝手だけど、 自分の立場を考えて、番組を引き継ぐなりしてから引退したらいいのに。 周りに迷惑かけすぎだと思う。 ま、損害は賠償するし問題ないって感じなんかな?! それとも、もっとやばいことがまだ明るみになっていないのかな?! 自分を擁護しすぎだし、美学?! ふ~ん。 って感じ。 認識甘すぎやろ。 一般人と感覚が大きく掛け離れてる気がした。 芸能界ってそういうところなん?! ま、大きいお金が動くところが好きだからね。 暴力団は。 今、焦っている芸能人がたくさんいるかもね。 今回の件で、警察の暴力団排除に対する本気度が伝わった。 |
|
2011 08,25 16:41 |
|
この曲聴くと、めっちゃテンション上がる↑↑ 昔、よく聴いてたわ♪♪ 誰が歌ってたのかは忘れてたけど。笑。 |
|
2011 08,25 16:28 |
|
今、夏休み。
といっても今週末の社労士の試験に向け最後の追い込み。 昨日は10時間勉強した。 今までの人生振り返って、こんなに勉強したことはなかったね。 難関試験を受ける人たちにとっては当たり前なのかもだけど、 私にとっては、驚異的。 長くても6時間ぐらいしかできなかったし。 『今日、10時間勉強したよ!!』 と、自慢げに彼に言ったら、 『直前だけやっても・・・。結果出さな意味がない。』 と、バッサリ。 確かに、結果出さないと意味がないんだけど、 勉強が続いてることに満足している自分もいる。 でも、受けるからには合格したい。 今日も同じように10時間の目標を立てたけど、 昨日、慣れないことしたから、今朝から頭痛が・・・。 脳もびっくりしたんだろうね。 肩も首もお尻も痛いし。 今日は、集中力が続かない。 |
|
2011 08,21 13:19 |
|
2011 08,21 12:59 |
|
フランスにワーホリで行ってた友達が、
今、いろんな国を周ってる。 ブログを見ると、私もめっちゃ世界を周りたい衝動に駆られる。 超刺激される。 駅で寝てたり、男であることが羨ましい。 さすがにそれはできないし、 女であるが故に男以上に、気を使わなければいけないし。 自分の身は自分で守るしかないしね。 改めて思った。 私は留学がしたいんじゃなくて、 旅がしたいんだと。 前から旅もしたかったけど、英語の勉強をメインに考えてた。 でも違う。 ワーホリも考えてたけど、なんか違う。 って、もうこの年じゃワーホリは行けないけど。 いろんな国を自分の目で見て、感じたい。 だからまだ結婚したくない。 早くそれを実現させるためにも、 今は、やるべきことをやる。 それしかないな。 |
|
2011 08,18 00:12 |
|
2011 08,17 22:50 |
|
2011 08,17 21:41 |
|
ヤフーのトップニュースに、
『小島聡骨折していた』 と、あった。 『聡』を『恥』と読み間違えていた私は、 何て読むんだろう?? ちこっせつ?? 恥骨骨折を略しているのかな? なんて思っていたら、 名前だった!! 恥ずかしい。 |
|
2011 08,17 21:24 |
|
一年前の今日、今の家に引っ越してきた。
引越しの2、3週間前ぐらいに決まり、バタバタだった。 彼が見つけてきて、私も内覧に行き、 カウンターキッチンに一目惚れして即決。 今では、彼の場所だけど(^^; 去年も猛暑で、まだクーラーがなくて、 9月半ばまで暑さと戦っていたのが懐かしい。 今のマンションは、ファミリーマンションということもあり、 子供がいる家庭が多い。 今までとの大きな違いは、当たり前なんだけど、 住人同士が顔を合わせたら必ず挨拶をすること。 ワンルームマンションでは、この当たり前がなかった。 会釈をする程度。 ま、出会う頻度が少なかったというのもあると思うけど。 今は毎日、朝から気持ちがいい。 チャラチャラした格好の学生も小さい子供もちゃんと挨拶する。 正月には、小学生くらいの子から、 『明けましておめでとうございます』 と、彼は挨拶されたらしい。笑。 この1年、これといった事件もなく、平穏無事に過ぎた。 小さいことはいろいろあったのかな?! 私が取り乱してばっかりだと思うけど。 ま、何より嬉しいことは、 過食嘔吐をしていないこと。 普通の食生活を送ることができなかった私にとって、 この1年、普通に過ごせたことは何よりも嬉しい。 たまに食べ過ぎることもあったけど、比にならない。 今、仕事、勉強に打ち込めることも嬉しく思う。 今までずっとできなかったことだから。 今月28日、社労士の試験を受ける。 まだまだ勉強時間は足りないけど、 今年に入ってから、時間数は少ないながら勉強は継続している。 しかも、早く帰って勉強したいがために、仕事の効率も上がった。 今年合格できなかったら、原因はただ一つ。 努力不足。 過食症のせいではない。 時間はたっぷりあった。 数ヶ月前、焦りからくるストレスで一ヶ月位胃の調子が悪かった。 どんだけ繊細なんだと思ったけど、 この前、過食症で苦しんでいた時のメモが出てきた。 今では考えられないことが目標として掲げられていた。 今、ごく当たり前にしていること。 自分で書いたのだけど、正直、びっくりした。 それを見て、今、勉強できることをすごく嬉しく思った。 やっと、やっと、過食症が治ったのかな?! なんて思った。 長かった。 本当に長かった。 いろいろ失ったものも多いけど、得たものもあると信じよう。 今、幸せならそれでいっか。 とりあえず、まだ時間はある。 頑張る。 |
|
忍者ブログ [PR] |