2025 08,22 18:54 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2011 04,16 19:24 |
|
彼はよく寝言を言う。 PR |
|
2011 04,16 19:20 |
|
昨日、家の近くのスーパーで自転車が盗難された(>_<)
鍵をかけてなかった私が悪いんだけど、信じられん。 英会話からの帰りに閉店間際のスーパーの前を通ったら月に1度の特売日!! 貧乏性の血が騒ぎ、スーパーへ。 レジ袋が4つになる程、大量に買ったから、重いってもんじゃない(+_+) 手がちぎれるかと思った。ビニールくいこむよねぇ。 はじめてのおつかいでよくみる、少し進んでは下に置いて休憩、 そしてまたちょっと進んでは休憩。 32歳なんですけどー。 これで盗難されたの何台目だろう?! 毎回鍵をかけ忘れている私が悪いんだけどね。 ま、今回は忘れてたんじゃなくて、 近所のちっさいスーパーだし、鍵がチェーンってのもあって面倒くさくて^_^; ま、結構汚かったし、買い替え時なのかもしれないけど、 半年前ぐらいにタイヤを新しく替えて、 1か月前ぐらいに撤去された費用を払ったのが悔やまれる。 仕方ないけど・・・。 これから鍵は必ずかけよ!! |
|
2011 04,10 00:12 |
|
今日、本屋で旅行の本を見ていたら、
『どこか行かれるんですか?』 と、同世代の女性に声をかけられた。 そこから旅行の話などいろいろ聞かれ、 私も旅行が好きなだけに素直に答えた。 初対面の人と話をするのは苦手だし、 正直、早くその場を立ち去りたかったけど、 質問攻めは続き、逃れることはできず、 帰り際、今度、お茶でもしましょうと、連絡先を聞かれた。 マジで?!と思ったけど、20分ぐらい話した後だったし、 感じのいい人だったので、断る訳にもいかず、教えた。 妹に言ったら、よう教えたねって言われたけど、 断れないよね・・・。 同性やし。 いつも思うけど、私は相手が感じがよければ、 全て言いなりになってしまうのよね。 美容院がいい例。 気に入らなくても感じがいい人だったら、受け入れてしまう。 でも、店員など相手の感じが悪ければ、 嫌なら嫌、間違ってたら間違ってる。 と、人が変わったように言えるのに・・・。 情に弱いのかな?! ただ無駄に気を遣ってるだけ?! |
|
2011 04,09 23:45 |
|
ここ数日、いろいろ忙しかった。
でも、仕事じゃなくてプライベートが☆ 友達の家に遊びに行ったり、 友達が泊まりに来たり、 ケツメイシのライブに行ったり、 週2で英会話を始めたり、 ネイルのお手入れ行ったり、 まつげのエクステしに行ったり、 エステに行ったりいろいろ。 今、事務所が残業しない雰囲気になってるから帰りやすくてね。 こんなOL生活を20代の時にしたかったなと思ったりもしたけど^_^; ま、過去があるから今があるし、 今が良ければ問題ないか(^_-)-☆ |
|
2011 03,27 23:56 |
|
今、新堂本兄弟で吉高由里子が男女の友情について、
『自分の精神状態によって、成立する時としない時がある』 と言ってて、私が言いたかったのそれ!!と、ちょっとテンションが上がった。 しかもまだ22歳?!なのに大人だなと思う発言が多くて感心したよ。 男女の友情って難しいよねぇ。 私は基本的には成立しないと思ってる。 |
|
2011 03,27 23:30 |
|
今日の新聞の一面に世界各国からの支援内容と、
米軍のトモダチ作戦の詳細が書いてあった。 ありがたいね。 改めて、世界での日本の地位の高さと、 日本人は当たり前だと思う譲りあうとか秩序を保つということが、 各国では称賛されていることに、日本人であることを誇りに思う。 |
|
2011 03,27 23:27 |
|
選抜高校野球の選手宣誓は感動した。
力強い言葉で、胸に響いた。 首相も力強い言葉で国民を安心させて欲しいもんだね。 |
|
2011 03,26 13:09 |
|
『すごいアイドルがいた!!』
金曜日、上司のメーリングリストに流れたメールの件名。 その後も、そのアイドルの藤波心さんを称賛し、 同感だというメールが数通流れていた。 13歳が書いたとは思えないような文章で、私も感心するばかり。 コメントをみると賛否両論はあるけど、 13歳の若さで自分の意見をちゃんと言えることはすごいことだと思う。 ↓ 藤波心さんのblog http://ameblo.jp/cocoro2008/entry-10839026826.html 私も原発は怖いし、なければない方がいいけど、 現状を考えると無理なのかな?と思う。 専門家の意見を鵜呑みにしてたのもあるし。 今、原発は日本の電力の30%を占めてるみたいだから、 将来、減らすことも可能なのかなとは思うけど、 原発はCO2の排出がないし、環境や資源のことを考えると、 何の発電がいいのかはよく分からない。 ただ、彼女が言うように想定外があってはいけないのは絶対だと思う。 リスクが大きすぎるから。 そういえば、この前たかじんの番組でロバート・ゲラー教授が、 今回の地震は想定内って言ってたのを思い出した。 あと、地震は予測できないとも。 869年に起きた貞観地震も、今回と同様津波がすごかったらしいし。 多くの専門家も想定はしてたみたいだけど、 原発の設計時の想定で高くすればするほどコストがかかるから、 低く想定する専門家の意見を採用するようなことを言っていた。 それってどうなん??人災もあるんじゃない?? 自分に原発の知識がないし、よく分からんけど、 そうであれば東京電力の責任はかなり重いよね。 で、なんで社長が出てこないのかが不思議。 福島県知事に謝罪に行って断られたっていう報道はみたけど。 下請けの人たちは危険な現場で作業してるっていうのに!! メーリングリストに海外メディアと日本の原発の報道に、 かなり温度差があると投稿していた方もいた。 各国のメディアはかなり厳しい意見。 全然安全ではないような記事も・・・。 何を信じたらいいんだろうね。 で、被災地の人が欲しい情報が、 電気が使える私にはテレビやネットを通じて勝手に入ってくるし、 自分でも情報収集できる環境にあるのが、 なんだかなぁ・・・って感じ。 |
|
2011 03,22 01:01 |
|
今日、朝起きたら、足がパンパンだった。 がんばれ東日本!! がんばろう日本!! 心からそう思う。 |
|
2011 03,21 23:59 |
|
今月末に事務所旅行が予定されていた。
私は旅行なんて行ってる場合じゃないと思ったし、 多くの人が苦しんでる時に旅行なんて行っても楽しめないと思ったから、 行きたくないと上司に言った。 そしたら、上司は行かなくても何かできる訳じゃないし、 何でも自粛したら経済が悪化する一方だと言っていた。 そうかもしれないけど、なんて心無い人なんだと正直思った。 尊敬している上司だから、ちょっと悲しくもなった。 (心無いと言っても寄付はされてるけど。) 結局、事務所旅行は延期になり、私はそれでよかったけど、 日本経済のことを考えると、過度の自粛はよくないなと今は思う。 西日本に住む私たちは、寄付などできることをやったら、 後は今までどおり普通に生活を送って、経済活動を行うことが復興につながるんだなと思う。 イベントに参加するのは気が引ける部分はあるけど、 売上げの一部を寄付してるイベントは多いし、 西日本で盛り上げて行かないとね!! 著名人の支援活動はファンも動くし大きい力になるし。 まだまだ原発が怖いけど・・・。 |
|
2011 03,19 21:10 |
|
テレビで被災者の前向きな話を聞くと、
逆に元気をもらうよね!! |
|
2011 03,18 21:22 |
|
何度ニュースを見ても分かったような分からないような原発。
レベル5に引き上げだって。 いつになったら終息するんだろう・・・。 神様、お願いです。 原発が早く落ち着きますように。 原発さえなんとかなれば、絶対日本は復興する!! みんなが何とかしようとしてるし、実際、してるもんね。 だから、復興するのは確信してるけど、原発だけが不安。 よく分からないから、余計不安。 各国からも退避命令みたいなのが出てるしね。 今日、税理士さんが言われていたけど、 知り合いの神戸の会社の方は福島第一原発に行かれたそうだ。 命がけで作業に従事されている方々には本当に本当に感謝。 何と言っていいのか分からない。 神様、お願いです。 原発が早く落ち着きますように。 これ以上被害が拡大しないように見守って下さい。 お願いします。 |
|
2011 03,16 12:32 |
|
yahoo!のニュースでみつけた。
http://prayforjapan.jp/tweet.html 自分の無力さに卑屈になっても仕方ないし、 不安だけど、考えても仕方ない。 被災地の方は想像を絶する程の不安や恐怖でいっぱいなんだから。 自分ができることを精一杯やる。 それに尽きる。 あとは、日本の高い技術と強い力を信じよう!! |
|
2011 03,14 23:26 |
|
土日は予定もなくなって1人でずっと家にいて、
ずっとテレビを見てたから、気持ちが落ちて落ちて・・・。 今でも被害状況が完全には分かっていないし、 原発の不安はあるし、やりきれない気持ちでいっぱいだけど、 奇跡の再会や救出、全国からの支援、世界各国からの支援や、 世界各国の人が日本のことを思って祈ってくれたり、 二転三転する計画停電で多くの人が困惑してる中、 やむを得ないと事態を受け入れている姿を見ると心打たれるわ。 悲しいニュースばかりだったけど、今日はちょっとだけ気持ちが軽くなった。 なんで、東日本と西日本の電気の周波数違うんやろね?! 統一しとけば、私たちも協力できるのに!! チェーンメールの件は新聞にも載ってたけど、私のところにも、 『関西電力に勤める友達からのメールなのですが・・・』 で、始まるチェーンメールが何通か届いた。 職場の先輩も妹も何通か届いたと言っていた。 節電を呼びかけるメールでチェーンメールとは思わなかったけど、 なんか違和感があったから回さなかった。 メールで回すぐらいだったら、テレビで流すでしょ!!って思って。 でも、節電はいいことだし、これだけメールが回ってるってことは、 何かしたい思いはみんな同じなんだろうなって思った。 1人でも多くの方の救出を願うのみ。 |
|
2011 03,12 16:35 |
|
昨日、仕事中に、揺れを感じた。
最初は気づかなかったけど、先輩が『地震じゃない?』 と、言った後もしばらく揺れは続いた。 ゆっくりまわる感じで酔いそうだった。 ちょっとの揺れだったけど、めっちゃ怖かった。 その後、ネットで震源地を確認してびっくりした。 三陸沖?? めっちゃ離れてるやん!! 怖い。 常にネットはつながっているから、随時ニュースの見出しだけは確認していた。 東京でも火災発生とあったので、東京や神奈川の友達にメールで安否を確認した。 みんな無事だったけど、テレビをつけると被害は想像以上で、怖くなって電話をかけた。 一瞬にして波に町が飲み込まれる映像なんて、映画のようで信じられなかった。 友達は日本沈没やと言っていた。 昨日より被害状況が少しずつ見えてきて恐ろしさが増す。 『夫と娘が生き埋めになった。私を1人ぼっちにしないで』 と女性の方が泣き叫んでいた。 そのような方が何100人もいると思うと悲しい。 何か自分にできることがあればしたいけど、寄付ぐらいしかないのかな?! 寄付と言っても気持ちしかでないし・・・。 あとは節電ぐらい?! 無力だね。 一刻も早く1人でも多くの方が救出されることを祈るのみ。 なんか気持ちが落ちて何も手につかない。 |
|
忍者ブログ [PR] |