2025 09,04 17:06 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2010 04,01 12:48 |
|
今日、無事に退院した。 PR |
|
2010 03,30 23:47 |
|
今、公私ともに忙しい。
でも、充実感を覚えるのはなぜだろう?! たぶん、忙しい方が性に合ってるからだと思う。 私は暇だと、動かない。 超面倒くさがりだし、出不精。 そのうえ、いろんなことを考える方だから、 たまにしんどくなったりする。 今、考える間もなく、疲れて寝てる。 普段、寝付きが悪いのはエネルギーがありあまってるからだろうね。笑。 しかも、忙しい方が効率よく動いている気がするし、 時間も有効的に使ってる気がする。 忙しすぎるのもよくないけど、 適度に忙しいぐらいが私には合ってるわ♪ |
|
2010 03,30 01:01 |
|
無事、手術が終わってホントによかった。
ただ、めっちゃ痛そうなのが気の毒(><) 私も麻酔が切れた後は、めっちゃ痛くて、 一睡もできなかったのを思い出した。 あの時はホントにしんどかった。 鎮痛剤を飲むには時間を空けないといけなくて、 何度も時計を見ては、ただ時間が経過するのを待ち、 ひたすら痛みと闘ってたなぁ・・・。 メスを入れてるうえに、負傷してるから仕方ない。 ただ、頑張れ!!としか言えない。 ま、とりあえず、一安心☆ |
|
2010 03,29 03:10 |
|
今日、みんなで遊んでいた時に1人が転倒し、腕を負傷した。
ひびが入っているか最悪、骨折かなと思っていたら、 思いのほか状態は悪く、なんと、明日、手術をすることに!! 最初、笑ってたけど、全然笑えない(><) めっちゃびっくりしたわ。 痛がる姿を見ていたら、私の方が眩暈がしてきて、 倒れてしまいそうになったぐらい痛そうだった。 全然自慢にならないけど、私は過去に3度程、 手術のために入院したことがある。 私の場合、急を要する手術ではなかったので、 自分の都合と医師の都合を合わせて手術日を決めた。 だから、入院前はいろんなことを考えてしまい、 かなりナイーブにはなったけど、 仕事の引継ぎをしてたから、仕事に関しては何の心配もなかった。 でも、今回は違う。 急遽、入院となると、仕事の引継ぎはできていないうえに、 職種はデスクワーク。 腕の負傷は致命的。 仕事に対する意識が高い人だから、ショックは相当な様子。 その気持ちはめっちゃ分かる。 でも、体あってのもんやからね。 まずは体が第一!! 仕事はなんとかなるやろ。 とにかく、 明日、無事に終わりますように!! |
|
2010 03,27 23:59 |
|
昨日、友達から、 友達とは、若かりし頃、『異業種交流会』との名の下に よく一緒に集いに参加してたなぁ。笑。 その彼との出会いの集いに私も参加してたしね♪ お互い理想はが高くて、セレブな専業主婦になりたいね。と、夢見てたし(^ ^; 何のために大学に行ったの?!って感じやけど、 結果的に友達も私も、専業主婦どころか、 卒業してからずっと同じ職場で働いてるしね。 とにかく、結婚&妊娠、ホントによかったぁ。 おめでとう☆ これで仲良し5人のうち、みんなが母になった。 今、結婚したい訳でも、子供が欲しい訳でもないけど、 ちょっと取り残された感があるのはなぜだろう。 人と比べてる証拠かな?! 人は人。 私は私。 自分が思うように進もう!! まだまだ若い♪ よね?! |
|
2010 03,23 22:56 |
|
『つらいことがやってきたとき、 “これでいいのだ” 赤塚不二夫さんの言葉をつぶやいてごらん。 そうすれば、世界は案外、笑いかけてくれるから。 あなたの人生は、一度きりのもの。 あなたの人生は、あなただけのもの。 あなたは、あなたでいいのだ。』 この言葉が流れるCMを見るたびに、泣きそうになるんだけど!! めっちゃ心に染みるわぁ~。 私、病んでるんかな?! なんか、日によって思うことがコロコロ変わるし、 自分は何をしたくて、どう生きたいのかが分からなくなる。 結婚したいって思う時もあれば、まだまだ結婚したくないって思ったり、 転職しようかなって思う時もあれば、やっぱり頑張ろうって思ったり・・・。 だから、明確な目標がある人の話を聞くと、焦る。 それが自分よりも若い子だと更に焦る。 人と比べても仕方ないのは分かってるし、 自分が生きたいように生きたらいいんだろうけど、 それが分からなくなる。 私は何がしたいんだろう??って。 悩むことが人生なのかもしれないけど、 ずっと考えてる気がするし、ゴールが見えない。 そういえば、1年前、アンジェラ・アキの『手紙』に触発されて、 1年後の自分に手紙を書いた。 ちょっと前に封を開けて読んだけど、 今、考えてることとほぼ変わりがなかった。 びっくりしたわ(><) 予想外のこともあったけど☆ ま、とりあえず、1日1日を大事に生きるのみかな。 人生、楽しまないとね!! 私も、友達が発した、 『私は今日死んでも後悔はない。今までやりたいことは全てやってきたから。』 って、言えるような人生を送りたいわ。 |
|
2010 03,20 01:18 |
|
最近、中古のピアノを買った後輩は、
|
|
2010 03,20 00:44 |
|
一ヶ月前ぐらいから、何のCMかは忘れたけど、
聴くとめっちゃテンションが上がる曲があって、 ずっと、誰の曲だろう?!って気になってた。 今日、昼休みにネットで歌詞をやみくもに入れてたどりついた。 やっと見つけた♪ サカナクションの『アルクアラウンド』 あっ!!、これって前に友達がblogに歌詞の見せ方がスゴイとか書いてたわ!! ちょうどそのblogを読んだ時、なぜかyou tubeが開かなくて、 このPVを観ていなかったのよね(^^; あぁ、めっちゃスッキリしたわ。 ホントにこのPV、歌詞の演出スゴイわ☆ |
|
2010 03,17 21:39 |
|
この前会った友達が、AVATARを大絶賛していたので、 観たい衝動に駆られ、観に行ってきた。 観に行く前日に、友達の彼氏さんに、AVATARを観るなら、 箕面にあるアイマックスシアターで観た方がいいと薦められたので、 初のアイマックスシアターで観ることに☆ アイマックスシアターって初めて聞いたけど、 どうやら、日本で4つしかないらしい。 説明ができないので、下記URLをご参照↓ って、みんな知ってるものなのかしら?! http://109cinemas.net/imax/ 映画の予告があると見越して映画館に入ったのに、 予告はなく、すでに始まっていた。 メガネをかけ、即、気分が悪くなってしまった。 メガネをはずしても字幕がぼやけていて、気持ち悪い。 ヤバイ!! 観れない!! そう、私は三半規管がめちゃくちゃ弱い。 160分の上映時間中、3分の2は目を閉じざるを得ない状況。 2200円もしたのに・・・。 観れなかった(><) |
|
2010 03,17 12:27 |
|
昨日、友達と飲みに行ってきた。
初めて2人で行ったけど、しゃべる、しゃべる。 ホントにめっちゃしゃべる。 しかも私と同じで早口。 信じられないかもしれないけど、9割、友達がしゃべってた気がする。 友達の話しを聞いて、涙が出た。 同情ではない。 弱い自分が恥ずかしくて、情けなくて・・・。 自分がいかに甘いかを思い知った。 友達が強い理由が分かった。 だからか、私も本音で話すことができた。 大人数で話すのも好き。 でも、やっぱり1対1の方が深い話しができるし、 素の自分を出せるなって思った。 |
|
2010 03,17 12:16 |
|
来月から違う英会話に通おうかな。 |
|
2010 03,13 01:56 |
|
この前、ドンキホーテに行ったら、
上下ピンクのスウェットを着た若い女の子3人組を見た。 ヤンキーみたいやねと話をしていたけど、 そういえば、先週、英会話に上下紫のスウェットを着て友達が来てた!! でも、めっちゃおしゃれさんだから、上手く着こなしてるのよね☆ 何の違和感もなかったし。 同じスウェットなのにスゴイよね。 近所のコンビニぐらいなら行けるけど、さすがに電車は乗れないわ(^^; |
|
2010 03,13 01:37 |
|
I met my friend two weeks ago.
He has a wife who is both beautiful and talented, but he complain about her. I was so surprised. He told me that looks are not important in a partner for life,but I knew that all along. But anyway,I still like good looking guys. |
|
2010 03,11 02:51 |
|
自分から見せてと言っておきながら、
いざ、見てみると涙が出てきた。 何の涙なのか自分でもよく分からなかったけど、 改めて思ったことがある。 私って、本当に純粋じゃん!! 何のアピールって感じやけど、ホントに自分でもびっくりした。 ま、いい年して恥かしい気もするけど。 あ、アピールで思い出した。 先日、書類を届けに行った先の弁護士さんのシャツのポケットのところに、 『Lawyer』って、刺繍がされてたんやけど。笑。 アピールしすぎやろ!! |
|
2010 03,06 00:22 |
|
この前、友達とカフェでお茶をしていた時に、
友達が、私の隣に座ってる人、なんか有名な落語家じゃない? と、聞いてきた。 隣だったので、まじまじとは見れなかったけど、 言われてみると、見たことがあるような・・・。 机の上には落語の本が置いてあり、 向かいに座っている男性と話をしていた。 数日後、職場でストーカーの話になり、 月亭可朝の話が出た。 あっ!!と思い、ネットで検索したら、 こんな顔やったなと思い、友達にネットで調べてとメールをしたら、 友達もそうやと思うと返事があった。 そして、メールの最後に、 『あんな行儀悪い老人のことよく覚えてたね』 と・・・。 友達は至って普通に返事をしたらしいけど、 私にはそれがだいぶツボで、 メールを見た瞬間、声に出して笑ってしまった。 行儀の悪い老人って・・・。 確かに行儀悪すぎ!! 翌日も、仕事中に一人で思い出して、ニヤニヤ。 よく思い出し笑いをしてるから、 傍からみたら、相当気持ち悪いんやろうなと思う。 それにしてもツボ浅っ。 |
|
忍者ブログ [PR] |