2025 09,13 04:43 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2009 10,21 23:44 |
|
彼女と付き合って20ヶ月になるから、
ちょっといいところで食事をしたいと考えているらしく、 どこかいいところを知らないか?と、聞かれた。 全然笑うとこじゃないんだけど、 『20ヶ月』がちょっとツボだった。笑。 あと4ヶ月待って、2年でいいんちゃう?! って思ってしまって。 私自身1年超えたら、あまり○ヶ月で数えないからね。 だいぶ笑ってしまった。 ごめんなさい。 でも、めっちゃステキ☆ もう、プロポーズしちゃえ♪ PR |
|
2009 10,21 00:54 |
|
先日、やっと定額給付金の申請をした。
区役所から、 『申請はお済みですか?』 と、ハガキが届いた。 11月が期限というのは頭の片隅にはあったけど、 なんせ、コピーが面倒臭くて(><) 書いて送るだけならすぐ送ったけど。 いや、やっぱり書くだけでも送ってないね(^^; たかが12,000円。 されど12,000円。 さてさて、何を買おうかな♪ |
|
2009 10,21 00:42 |
|
生理がきた。
久しぶりに生理がきたことに喜びを感じた☆ あっ、決して、妊娠の心配があった訳ではない。 過食、憂鬱、情緒不安定から解放されたから。 この週末はめっちゃしんどかった(><) 意味もなく泣いたり、イライラしたり、不安でいっぱいだった。 今は何に不安を抱いていたの??ってぐらい、安定してる。 生理がきただけで、改善されるって不思議。 女性の体っておもしろいね。 来月は覚悟しとこ!! 忘れてたわ(^^; |
|
2009 10,19 12:17 |
|
普段だったら、何も感じず流せることなのに、
めっちゃイライラしてしまった。 ホントにただの八つ当たり。 それなのに、怒ることもなく、ただただ優しい。 それがまた罪悪感を助長させる。 はぁ・・・。 かといって、文句を言われたら、 余計にイライラするんだろうな。 我ながら、面倒臭い奴やわ。 生理前だからといって、優しさに甘えすぎやね。 ごめんなさい(><) |
|
2009 10,17 20:54 |
|
今日は、妹と乗馬の体験をしてきた。
勧誘のためかもしれないけど、 上手だと言われたのもあり、 めっちゃ楽しかった。 4級のライセンスを取ったら、 草原で走れるらしい。 めっちゃ走りたい。 乗馬クラブに入会しようかとちょっと考えた。 けど、乗馬クラブは高い。 安易な気持ちでできる習い事ではない。 入会金は約15万。月々約2.5万円。 高すぎる!! 無理やわ(><) 動物を触ったりするのって苦手だったけど、 馬に餌をあげたり、戯れたりして、めっちゃ癒された。 すごく人なつっこくて寄ってきてくれたのが、 めっちゃ嬉しかった。 マジかわいい♪ そして、教えてくれた人も亀梨くんに似ててかわいかった☆ お金があったらなぁ・・・。 |
|
2009 10,16 23:17 |
|
PMS(月経前症候群)の存在を知ってから、 |
|
2009 10,15 02:12 |
|
母親が新しく車を買ったらしい。
そんな話は全然聞いてなかったから、 ちょっとびっくりした。 というか、びっくりより何より、なんか淋しい。 だって、14年も乗った車だからね。 高校の時はよく送り迎えしてもらったなぁ。 冬に実家に帰った時はもう新しい車なのかと思うと、 ホントに淋しいんだけど(><) 母は私以上に淋しいだろうけど。 ちゃんと写真を撮っておかないとね。 長い間、お世話になりました。 |
|
2009 10,13 00:43 |
|
今日は、行き当たりばったりだったけど、
意外と充実した休日だった。 以前から奈良に行きたいなぁとは言っていたけど、 具体的に何も決めることもなく、今日の日を迎えた。 奈良に行くにはもう遅いね。と、 ランチしながら話をしていたけど、 今日の天気は快晴。 今日、奈良公園行ったらめっちゃ気持ちいいで!! ということで、急遽、奈良へ向かった。 奈良までの所要時間は1時間弱で意外と近かった。 東大寺は中学校の修学旅行で行ったけど、 初めて来た感じがした。 そう、私は小さい頃の記憶があまりなくて、 小学校低学年までの記憶はほとんどない。 写真を見て、『あ、こんなことしたんだ』と、思うだけで、 自分の記憶ではない。 何も考えずにボーッと生きてきたんだろうな(^^; ま、そんなことはさておき、 奈良は自然が多くてびっくりした。 あと、鹿も。 京都は京都でいいけど、 奈良の方が自然が多くて広大な気がした。 それにしても、大仏と金剛力士像の迫力には圧倒された。 スゴイとしかいいようがない。 興福寺、春日大社、東大寺と世界遺産を回り、 奈良をあとにした。 帰りに日本橋で乗り換えたので、 電気街をぶらぶらしていたら、 ライトアップされた通天閣が!! 通天閣にもずっと昇ってみたかったから、昇ってきた。 全然期待してなかったから、 夜景がキレイでちょっと感動☆ たぶん、昼よりは夜昇った方が断然いい気がする。 ビリケンさんの足を触って幸せ祈願☆ そして、夜ご飯は、もちろん串かつ。 新世界で串かつも食べたかったのよね。 めっちゃおいしかったぁ!! 休日、満喫♪ 余談 鹿せんべいを匂ってみたら、 おいしそうな匂いがしたので、 ちょっと味見をしてみた。 びっくり!! 全然味がなかった。 食べるもんじゃないね(^^; |
|
2009 10,11 21:57 |
|
昨日、10月10日は両親の結婚記念日だった。
両親に、 『結婚記念日おめでとう☆これからも仲良くね』 と、メールをしたら、母から 『覚えてくれちょったんじゃ~。ありがとう。ずっと、仲良くしたいよ☆』 と、メールがきた。 めっちゃかわいくて、キュンとした。 両親のようにいつまでも仲のいい夫婦って理想やな♪ 今はしらないけど、一緒に住んでる頃はケンカも多かったけどね(^^; |
|
2009 10,07 02:15 |
|
今日、上司が『笛田』という名前が思い出せなかったようで、
『あの件の人はなんていう名前でしたっけ?猫田さんでしたっけ?』 と、言った。 『笛田さんです。』 と、先輩が必死に笑いをこらえて答えていた。 『ネコタ』と『フエタ』って言葉の響きも全然違うのに、 恐らく上司は、漢字のイメージで名前を覚えていたのだと思われる。 でも、『猫』がでてきたら、『笛』ってでてきそうな気がするけど。 猫田って・・・。 めっちゃ笑ってしまった。 |
|
2009 10,07 02:07 |
|
シルバーウィークから連日何かしら予定が入っていたので、
家に帰って寝るだけの生活が続いていた。 今日は久々に1人で家でゆっくりテレビ。 のはすが、部屋がぐちゃぐちゃで全くくつろげない。 もともと片付けがあまり得意じゃないから、 普段から片付いてはいないけど、 今、ものすごいことになっている。 忙しかったから、あまり気にならなかった、 というか、見てみぬふりをしていたけど、 よくこんなぐちゃぐちゃな部屋で生活してたな(^^; 何から片付けていいのやらって感じ(><) お金があったら、ハウスキーパーを雇いたいわ。 こんなんだから、お嫁に行けないのかしら?! |
|
2009 10,03 11:26 |
|
後輩とは毎日顔を合わせてるから、
お互い元気がないとすぐ分かるし、 いろんな話をしている。 話してないことってないんじゃないの?!ってぐらい。 昨日、久しぶりにご飯を食べに行き、 ゆっくり話しをした。 後輩とは違うところも多いけど、 人との付き合い方はすごく似てる。 だから、前の日記に書いたことを話したら、 理解を示してくれた。 ちょっと気が楽になった。 自分が気にしてるほど、相手は気にしてないかもと。 ま、自分と全く同じ人なんていないしね。 気にしてなかったらいいけど・・・。 あと、恋愛観もすごく似てる。 私もたいがいやと思ってたけど、 昨日、話して私以上やったわ。 ちょっと怖いぐらい。笑。 ま、順調そうで何より☆ 私の職場は小さい事務所だし、 若い事務員って私と後輩しかいないから、 こうやっていろんな話ができる後輩が入ってきて、 ホントによかったなって思う。 4年前、数ある履歴書の中から後輩のをピックアップしたことに、 運命的なものを感じたりもする。 出会えたことにホント感謝☆ |
|
2009 10,03 11:06 |
|
自分がされて嫌なことって、
自分もしないってのが私のモットーなのに、 この前、私は不快感を与えてしまったと思う。 私だったら、気分悪いしね。 あー、なんだか凹む。 つい出てしまった言葉ではなく、 私なりに考えがあっての発言だったけど、 その後、言おうとしていたことが、 いろんなしがらみや葛藤があって、 言えなかった。 だから、発言しなければよかったし、 考えが甘かったという結論に至る。 気をつけないとね。 |
|
2009 09,29 01:28 |
|
子供と本気で遊ぶとだいぶ疲れる。
昨日、友達のお家に集まり、 久しぶりに子供達と遊んだ。 最初は警戒していた子供達が、 慣れると寄ってきてくれるのがめっちゃかわいかった♪ たまらんわ。 お昼寝もせず子供達はめっちゃ元気。 ま、子供は遊ぶのが仕事やしね。 私はお昼寝したかったけど(^^; 無邪気に笑って遊ぶ子供達を見てると、 子供の頃にはなかった汚れた部分が 取り除かれる気がして癒される。 心が洗われる感じ。 私も昔はあんな風に同じことを 何度も何度も繰り返して、笑って遊んでたな。 というか、私は今でも繰り返し笑ってるかも?! 子供と遊ぶと疲れるけど、めっちゃ癒される。 いい疲れやわ。 ま、毎日となるとホントに大変なんだろうけどね。 でも、親になって子供を育てるってことは、 それだけ自分も成長できるんだろうなって思う。 私が母となる日はまだまだ先になりそうだけど、 めっちゃ楽しみやわ♪ |
|
2009 09,27 03:08 |
|
昨日は妹たちの誕生日だった。
夜、妹に電話をしたら、 『今日、会社に行ったら、本社からケーキが届いたんよ☆』 と、めっちゃ嬉しそうに言った。 丸いケーキで、ちゃんと『名前』と『誕生日おめでとう』も書いてあったそうだ。 更に、2ヶ月前に転職した妹は、その間に誕生日の人がいなかったらしく、 自分の誕生日で知ったから、喜びも相当だった模様。 小さい会社だからできることだと思うけど、 ステキな会社☆やわ。 前職とは違い、今は会社に行くのが楽しいって言ってるしね。 サラリーマンって一日の大半を職場で過ごすことになるから、 職場って本当に大事やと思う。 今の仕事が嫌な訳ではないし、 人間関係にも恵まれてるけど、 毎日行くのが楽しいかと言われると、疑問。 やってみたい仕事ってたくさんあるけど、だからといって、 今の仕事を辞めてまでって思うほど強く思うものはない。 過去を振り返ると、普段、めっちゃ出不精なのに、 やりたいと思ったことに関しては、 後になって自分でもびっくりするぐらい、 即、行動に移してきた。 だから、何か見つかれば私は動くんだろうなと思っている。 今は、仕事に対するモチベーションが上がらない自分を どう上げるかが課題かな。 |
|
忍者ブログ [PR] |